アイビーホール
好立地、きめ細かいサービスで人気のアイビーホール
表参道駅から五分という恵まれた環境に位置し、非常にきめ細かいサービスが人気を博している場所が、アイビーホールです。
アイビーホールでは、その洗練された見た目はもちろんですが、経験豊富で優秀なスタッフが、お客さまの様々なニーズに応える事が出来る、非常に人気のスポットとして知られています。
昭和43年に設立して以降、日本のチャペルウェディングの草分け的存在として、多くの新郎新婦を送り出し、永遠の愛を誓うお手伝いをしてきたアイビーホール。
聖書にちなんだ名前がつけられている披露宴会場には、それぞれの場所にコンセプトがあり、自分たちの好みの会場、結婚式の規模に合わせて選択が可能です。
二人や家族のかけがえのない思いで作りをサポートするために、様々な提案が日々心がけられているでしょう。
地下二階から五階までそれぞれ特徴のある作り
アイビーホールは、地下二階~地上五階まで、様々なテーマの会場、セッティングが施されています。
地下一階は衣装室となっており、どの様な衣装を当日着るのか、準備期間にじっくりとドレスを眺める事ができるでしょう。
その他の階には主に、このような特徴がある場所があります。
まず地下二階は、サフランと呼ばれる小規模向きな披露宴会場があります。
サフランの花があしらわれている、静かな会場で、しっとりとしたムードの中で披露宴を行うことが出来るでしょう。
1階は、エントランスにフロント、ブライダルサロン、クローク、喫煙所や、カフェダイニングなど、ゲスト向けのスペースとなっています。
新郎新婦の話合いの際や、事前準備を行う際の場所として、利用されているでしょう。
2階は、ミルトス、シャロンと呼ばれる2つの会場が用意されています。
それぞれ非常に可愛らしい、女性に人気がある部屋として、こちらのお部屋を選ばれる方も多いでしょう。
3階も、ナルド、アロン、シノノメ、オオゾラ、アサヒ、ダイチ、ミギワ、ヒカリなどの、様々な名前がつけられた部屋が用意されています。
更に三階には、更衣室と、ホーリーチャペルが用意されており、男女の着替えはもちろん、小規模のチャペルも用意されています。
4階は、クリノンと呼ばれる会場と、美容室、写真室が用意されており、披露宴前の準備、記念写真撮影などがこちらで行われている事が多いでしょう。
そして5階は、アイリス、オリーブ、リリーと呼ばれる会場と、メインチャペルとなる、グローリーチャペルが用意されています。
歴史ある美しいチャペルと美しい花嫁さんの姿は非常に幻想的で、自分の時も式を挙げたいと感じるゲストが多いでしょう。
このように、様々な会場とルームを用意している、非常に美しい式場が、アイビーホールです。